#美容師おすすめドライヤー #おすすめドライヤー安い #ドライヤー1万以下

【美容師が厳選!】使えば使うほど髪が綺麗になるドライヤー 5選!!

使えば使うほど髪の毛が綺麗になるドライヤーってありますか_ はい!使えば使うほど綺麗になるドライヤーあります!今回はそのドライヤーについて、詳しく解説します!よしみ   この記事はこんな方におすすめ! 使えば使うほど綺麗になるドライヤーなんてあるの?? おすすめのドライヤーが知りたい! とにかく髪の毛綺麗になる情報が欲しい!   もくじ1 使えば使うほど髪の毛が綺麗になドライヤーってどういうこと??1.1 低温・速乾設計:1.2 マイナスイオン・ミネラルイオンの放出:1.3 遠赤外線・ ...

ReadMore

美容師がおすすめするくるくるドライヤー!ダイソン?パナソニック?テスコム?どれがいいのかわからない。。。

最近くるくるドライヤーを探してるんですけど、いいものないですかね?? こんにちは!今回は僕がおすすめするくるくるドライヤーを厳選してお伝えしますね!よしみ よろしくお願いします!☺️   この記事はこんな方におすすめ! 今話題のくるくるドライヤーが欲しい。。。 くるくるドライヤーのいいところが知りたい。。。 そもそもくるくるドライヤーって何??   もくじ1 くるくるドライヤーって何??2 おすすめくるくるドライヤー3選!2.1 Dyson Airwrap ...

ReadMore

これは必見!現役美容師がおすすめするヘアアイロン【絹女騙】

ヘアアイロンが多すぎてどれがいいかわかりません💦 そうですよね💦今回は美容師がおすすめするヘアアイロンnの中でも特におすすめな【絹女】について解説しますね!よしみ 楽しみです!お願いします!!   この記事はこんな方におすすめ! おすすめのヘアアイロンがわからない。。。 絹女気になってたから正直気になる。。。 とにかくおすすめなものがあれば知りたい。。。   もくじ1 絹女のヘアアイロンってどんなの?2 絹女とリファって比べられてるけど、どっちがいいの? ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容室 #ヘアビューロン

【必見!】ヘアビューロンの口コミは実際はどうなの?天王寺の現役美容師が解説します!

ヘアビューロンってよく聞くんですけど実際どうなんですか?? ヘアビューロン最近よく聞きますよね!ヘアビューロンの実際の口コミはどうなのかを解説していきます!よしみ   この記事はこんな方におすすめ! ヘアビューロンってよく聞くけど、実際どうなのか知りたい。。。 ヘアビューロンはいいって聞くけど本当にいいの?? とにかくおすすめのドライヤーが知りたい。。。   もくじ1 ヘアビューロンってそもそも何??2 ヘアビューロンの実際の口コミは??2.1 ヘアビューロンの良い口コミὄ ...

ReadMore

オッジオットの口コミはどうなの??天王寺現役美容師が解説!

オッジオットって実際どうなんですか? オッジオットはめちゃくちゃいいですよ!説明していきますね!よしみ   この記事はこんな方におすすめ! オッジオットってどんなトリートメントなのか気になる。。。 実際のところオッジオットっていいの?? とにかくおすすめのトリートメントが知りたい。。。   もくじ1 オッジオットって何??2 オッジオットおすすめ商品2.1 シャンプー(インプレッシブPPTセラム)2.1.1 インプレッシブPPTセラム MS(モイスチャー):2.1.2 インプレッシブP ...

ReadMore

#天王寺美容室 #天王寺髪質改善

40代からのヘアケアはどうしたらいい?現役美容師がお伝えします!

40代からのヘアケアはどうしたらいいですか? 40代からのヘアケアとても悩みますよね💦今日はそこについてしっかりとお伝えしていきます!よしみ   この記事はこんな方におすすめ! 40代からのヘアケアが全然わからない。。。 ヘアケア頑張ってこなかったけど、40代でも間に合うかわからない。。。 とにかくヘアケアについて知りたい。。。   もくじ1 40代の髪の毛のお悩みって?1.1 1.白髪の増加と白髪染めによるダメージ1.2 2.髪のボリュームダウンとハリ・コシの低下1. ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容室

ジョンマスターズオーガニックのシャンプーの口コミはいいの?現役美容師が検証してみた!

ションマスターズオーガニックってすごい聞くんですけど、実際のところどうなんでしょうか? 今日はジョンアスターズオーガニックについて調べていきますね☺️よしみ   この記事はこんな方におすすめ! ジョンマスターズオーガニックってなんなの? よく聞くけど結局そういうものかわかってない。。。 おすすめのシャンプーがあれば知りたい。。。   もくじ1 ジョンマスターズオーガニックってどんなブランド??1.1 ジョンマスターオーガニックの主な特徴1.2 こんな人におす ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容院 #天王寺美容室

天王寺で縮毛矯正なら!!カラーと縮毛は同時にできるの?天王寺で髪質改善を毎日やってる美容師の僕が解説いたします!

カラーと縮毛矯正って一緒にできるんですか? カラーと縮毛矯正はダメージによりますが、同時にできます!解説していきますね!よしみ この記事はこんな方におすすめ! カラーと縮毛を一緒にしたい! 一緒にできるか不安。。。 天王寺で縮毛おすすめなところが知りたい!   もくじ1 カラーと縮矯正は一緒にできるの?1.1 施術前の注意点1.2 施術中の注意点1.3 施術後の注意点2 一緒にしないほうがダメージは少ない2.1 どうしても一緒にしたい場合2.2 施術の順番3 まとめ カラーと縮矯正は一緒にできる ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容室

スカルプシャンプーで女性におすすめのものはなに?ドラッグストアのも含めて解説!

女性におすすめの頭皮ケアのアイテムは何がありますか? 頭皮ケア気になりますよね💦今回はそちらについて深掘りしていきましょう!よしみ   この投稿はこんな方におすすめ! 頭皮ケアのシャンプーが知りたい。。。 頭皮ケアに最適な方法は何か知りたい。。。 とにかく頭皮のケアがしたい。。。   もくじ1 おすすめ頭皮ケアシャンプー【美容室専売品】1.1 COTA SERA SPA SHAMPOO(コタ セラ スパ シャンプー):1.2 LebeL ONE SMOOTH SCALP ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容室 #天王寺縮毛矯正 #大阪髪質改善 #大阪美容室

天王寺で髪質改善したいと思っている方!!グノームトリートメント?ウルトワトリートメント?

最近おすすめのトリートメントが入ったって聞いたんですけどほんとですか?? はい!最近とてもおすすめのトリートメントが入りました!よしみ なんていうトリートメントですか? グノムトリートメントというものです!詳しく解説しますね!よしみ   この記事はこんな方におすすめ!! 天王寺で髪質改善がしたい! 天王寺でもちのいいトリートメントがしたい! とにかく髪の毛をキレイにしたい!   よしみ当店では、グノームトリートメント、ウルトワトリートメントがおすすめです!   もくじ1 グノ ...

ReadMore

その他 僕の髪質改善のこだわり

【天王寺髪質改善したいなら!】おすすめのシャンプーOggiottoって?現役美容師が教える本当に良いシャンプー【2022年最新版】

最近市販のシャンプーから美容室のシャンプーに変えたいと思っているんですけど、

おすすめのものはありますか??

 

そうなんだね!もちろんおすすめのシャンプーがあるから紹介するね!
よしみ

 

本当ですか!よろしくお願いします!

 

この記事はこんな方におすすめ!

美容室のシャンプーを使いたいけど、何が良いかわからない。。。
市販のシャンプーと何が違うのか知りたい。。。
美容師さんがおすすめするシャンプーが知りたい。。。

 

現役美容師がおすすめするシャンプー

#天王寺美容室
#天王寺髪質改善
#天王寺縮毛矯正

 

では、現役美容師である僕がおすすめするおすすめのシャンプーをご紹介します!

ズバリ、そのシャンプーの名前は、、、「Oggi otto」です!

 

みなさん聞いたことありますか??

意外と聞いたことがない方が多いかもしれません!

 

ちまたでよく聞くのは、「オージュア」とか「トキオ」とかよく聞きます!

でも「Oggi otto」ってあんまり聞かないような気がするんです!

 

ですが、名前を聞かないだけで、めちゃくちゃ髪にいいシャンプーなんです!

僕がみてきた中で一番と言っていいシャンプーです!

 

公式では全国でも限られた美容室でしか扱えないとされています!

 

たくさん伝えたいことがありますが、今日は知らない方のために、大事なところをサクッと書いています!

ではさっそくこのシャンプーのすごいところを詳しくみていきましょう!!

 

ズバリ!Oggiottoって何がすごいの?

#天王寺美容室
#天王寺髪質改善
#天王寺縮毛矯正

 

Oggiottoのすごいところはこちら!

その成分のほとんどが天然成分でできている

シャンプーに使われる成分はトップクラスのものを使っている

限られた美容室でしか扱えない

髪の悩みに合わせてシャンプーが選べる

 

とにかくこだわりがすごいんです!

では一つずつ見ていきましょう!

 

その成分のほとんどが天然成分でできている

 

Oggiottoはとにかく成分に対するこだわりがすごいんです!

シャンプーって香りをよくしたり、泡立ちをよくしたりするのに、

人工のものを入れることが多いんですが、Oggiottoはその大部分が天然成分でできているんです!

 

なので、Oggiottoの香りは果物や植物の成分だったりするわけです!

香料入れてるでしょ?ってレベルで良い香りです🥺

でも一切入れてません😤

 

主な天然成分はこんな感じです!(こんなにあるんだくらいで大丈夫です笑)

ベルガモット果皮油、グレープフルーツ果皮油、イランイラン花油、ニオイテンジクアオイ油、バニラ果実エキス、レモングラス油、加水分解ダイズタンパク、オレンジ油、ラベンダー花エキスなどなど

 

 

シャンプーに使われるも成分はトップクラスのものを使っている

 

シャンプー選びはここが一番大事!

シャンプーに使われる成分というのはどんなシャンプーでもおおよそ決まっていて、

ざっくりいうとこんな感じです!

●界面活性剤60%

●水30%

●その他10%

 

大事なのは一番多く入っている「界面活性剤」です!

界面活性剤とは、水と油を分離しないようにする成分で、

シャンプーにおいては「洗浄力」にあたるものになります!

 

話を戻して、Oggiottoはこの界面活性剤にトップクラスの成分を使っています!

その成分はPPT」と呼ばれる界面活性剤です!

 

この成分は美容室で使われるシャンプーにすら、数%しか入っていないのですが、

このOggiottoには何と40%も入ってるんです!!!

 

えっ!そんなに!!すごすぎます!😳

 

たぶんこんなに入ってるシャンプーは他にないと思う😎
よしみ

 

ぶっちゃけると、美容室で使われてるシャンプーのほとんどは「アミノ酸シャンプー」です!

これももちろん髪と頭皮にめちゃくちゃ良い成分なんですけど、美容室なら使ってて当たり前だよね。

ってかんじの成分です!

 

ちなみにOggiottoにはPPT40%+アミノ酸20%ほど入ってます笑笑

だからPPTをこんなにも使っているOggiottoはすごいんです!😎

 

こんなにもすごい成分が入っているので、Oggiottoは「シャンプー」ではなく、

「セラム」って呼ばれてるんです!ちなみにトリートメントも「トリートメント」ではなく、

「マスク」なんです😄

 

シャンプー、トリートメントっていう扱いじゃなくて、

もはや美容液の扱いなんですよね😅

 

値段はそれなりにしますが、やはり良いものを使った方がいいですよ!

ちなみに市販のシャンプーには「石油」から作られている成分が入っているものがほとんどなので、

本当におすすめしないです!

 

最近はまだマシになってきたイメージはありますが😇

まだマシな市販のシャンプーもざっくりまとめてますので、参考にどうぞ👇

天王寺で美容室を探している方必見!現役美容師が教える!おすすめの市販シャンプー!結局何がいいの?【2022年最新版!】

続きを見る

 

 

髪の悩みに合わせてシャンプーが選べる

 

髪の悩みに合わせてシャンプーが選べるのは、お客さんからしても嬉しいです!

Oggiottoには4種類から選んでいただけるようになっています!

 

●しっとりタイプ

●さらっとタイプ

●ボリュームタイプ

●頭皮ケアタイプ

 

しっとりタイプ

 

こんな方におすすめ!

髪の毛が広がりやすくて困ってる。
しっとりした仕上がりにしたい。
ダメージが特に気になる。

 

しっとりした仕上がりになるので、毛量の多い方、広がりやすい方におすすめ!

カラーやパーマを頻繁にされる方、ダメージが気になる方にもおすすめです!

 

ペタンとなりやすい方はボリュームダウンにつながりやすいので、

後に説明するボリュームシャンプーをおすすめします!

 

さらっとタイプ

 

こんな方におすすめ!

さらっとした仕上がりにしたい。
ダメージが気になる。
髪にハリコシが欲しい。

 

サラッっとした指通りにしたい方におすすめです!

髪にハリコシも与えてくれるので、ハリコシの欲しい方にもおすすめです!

 

ボリュームタイプ

 

こんな方におすすめ!

根本にボリュームが欲しい。
髪にハリコシが欲しい。
ダメージが気になる。

 

ぺたっとなりやすい方根本からふんわりとボリュームの欲しい方

ダメージを補修したい方におすすめです!

 

頭皮ケアタイプ

 

こんな方におすすめ!

頭皮の乾燥が気になる。
頭皮が敏感だから、頭皮にやさしいシャンプーがいい。
頭皮のベタつきが気になる。

 

頭皮のお悩みがある方におすすめのシャンプーです!

汗をかきやすい方、乾燥しやすい方、頭皮が敏感な方など、

髪だけでなく頭皮もしっかりケアしたい方におすすめです!

 

まとめ

 

いかがでしたか?🤔

Oggittoはかなり有能なシャンプーということが理解できたかと思います!

これから美容室のシャンプーを買おうと思っている方、買い直そうと思っている方はぜひ参考にしてみてください!

 

美容室のシャンプーは高くて手が出せないという方がほとんどだと思いますが、

一度使っていただくと、値段以上の効果を感じれるかと思います!

 

Oggiottoのような本当に成分にこだわって作られているものは、

使い始めは効果を実感しづらいんですけど、使い続けていれば必ず効果が出てきます!

 

値段よりも10年後使っていてよかったと思えるものを買うようにしましょう!

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!

これからもどんどんタメになる美容情報をお届けしていきます!

 

インスタやLINEではもっといろんな情報を日々更新しているので、

美容のことが気になる方はチェックしておいた方がいいです!😎

 

登録はこちらから👇

 

天王寺改質×韓国ヘア@よしみさん

小山歓実|店舗SNS新規指名数NO.1|天王寺髪質改善美容師|250ある美容室でここだけの髪質改善|SNS総フォロワー4.0k|研究された圧倒的な【もち】の髪質改善で史上最高のあなたにします!

note

  • この記事を書いた人

天王寺改質×韓国ヘア@よしみさん

小山歓実|店舗SNS新規指名数NO.1|天王寺髪質改善美容師|250ある美容室でここだけの髪質改善|SNS総フォロワー4.0k|研究された圧倒的な【もち】の髪質改善で史上最高のあなたにします!

-その他, 僕の髪質改善のこだわり
-, , , , ,

© 2025 よしみの美髪BLOG Powered by AFFINGER5