#美容師おすすめドライヤー #おすすめドライヤー安い #ドライヤー1万以下

【美容師が厳選!】使えば使うほど髪が綺麗になるドライヤー 5選!!

使えば使うほど髪の毛が綺麗になるドライヤーってありますか_ はい!使えば使うほど綺麗になるドライヤーあります!今回はそのドライヤーについて、詳しく解説します!よしみ   この記事はこんな方におすすめ! 使えば使うほど綺麗になるドライヤーなんてあるの?? おすすめのドライヤーが知りたい! とにかく髪の毛綺麗になる情報が欲しい!   もくじ1 使えば使うほど髪の毛が綺麗になドライヤーってどういうこと??1.1 低温・速乾設計:1.2 マイナスイオン・ミネラルイオンの放出:1.3 遠赤外線・ ...

ReadMore

美容師がおすすめするくるくるドライヤー!ダイソン?パナソニック?テスコム?どれがいいのかわからない。。。

最近くるくるドライヤーを探してるんですけど、いいものないですかね?? こんにちは!今回は僕がおすすめするくるくるドライヤーを厳選してお伝えしますね!よしみ よろしくお願いします!☺️   この記事はこんな方におすすめ! 今話題のくるくるドライヤーが欲しい。。。 くるくるドライヤーのいいところが知りたい。。。 そもそもくるくるドライヤーって何??   もくじ1 くるくるドライヤーって何??2 おすすめくるくるドライヤー3選!2.1 Dyson Airwrap ...

ReadMore

これは必見!現役美容師がおすすめするヘアアイロン【絹女騙】

ヘアアイロンが多すぎてどれがいいかわかりません💦 そうですよね💦今回は美容師がおすすめするヘアアイロンnの中でも特におすすめな【絹女】について解説しますね!よしみ 楽しみです!お願いします!!   この記事はこんな方におすすめ! おすすめのヘアアイロンがわからない。。。 絹女気になってたから正直気になる。。。 とにかくおすすめなものがあれば知りたい。。。   もくじ1 絹女のヘアアイロンってどんなの?2 絹女とリファって比べられてるけど、どっちがいいの? ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容室 #ヘアビューロン

【必見!】ヘアビューロンの口コミは実際はどうなの?天王寺の現役美容師が解説します!

ヘアビューロンってよく聞くんですけど実際どうなんですか?? ヘアビューロン最近よく聞きますよね!ヘアビューロンの実際の口コミはどうなのかを解説していきます!よしみ   この記事はこんな方におすすめ! ヘアビューロンってよく聞くけど、実際どうなのか知りたい。。。 ヘアビューロンはいいって聞くけど本当にいいの?? とにかくおすすめのドライヤーが知りたい。。。   もくじ1 ヘアビューロンってそもそも何??2 ヘアビューロンの実際の口コミは??2.1 ヘアビューロンの良い口コミὄ ...

ReadMore

オッジオットの口コミはどうなの??天王寺現役美容師が解説!

オッジオットって実際どうなんですか? オッジオットはめちゃくちゃいいですよ!説明していきますね!よしみ   この記事はこんな方におすすめ! オッジオットってどんなトリートメントなのか気になる。。。 実際のところオッジオットっていいの?? とにかくおすすめのトリートメントが知りたい。。。   もくじ1 オッジオットって何??2 オッジオットおすすめ商品2.1 シャンプー(インプレッシブPPTセラム)2.1.1 インプレッシブPPTセラム MS(モイスチャー):2.1.2 インプレッシブP ...

ReadMore

#天王寺美容室 #天王寺髪質改善

40代からのヘアケアはどうしたらいい?現役美容師がお伝えします!

40代からのヘアケアはどうしたらいいですか? 40代からのヘアケアとても悩みますよね💦今日はそこについてしっかりとお伝えしていきます!よしみ   この記事はこんな方におすすめ! 40代からのヘアケアが全然わからない。。。 ヘアケア頑張ってこなかったけど、40代でも間に合うかわからない。。。 とにかくヘアケアについて知りたい。。。   もくじ1 40代の髪の毛のお悩みって?1.1 1.白髪の増加と白髪染めによるダメージ1.2 2.髪のボリュームダウンとハリ・コシの低下1. ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容室

ジョンマスターズオーガニックのシャンプーの口コミはいいの?現役美容師が検証してみた!

ションマスターズオーガニックってすごい聞くんですけど、実際のところどうなんでしょうか? 今日はジョンアスターズオーガニックについて調べていきますね☺️よしみ   この記事はこんな方におすすめ! ジョンマスターズオーガニックってなんなの? よく聞くけど結局そういうものかわかってない。。。 おすすめのシャンプーがあれば知りたい。。。   もくじ1 ジョンマスターズオーガニックってどんなブランド??1.1 ジョンマスターオーガニックの主な特徴1.2 こんな人におす ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容院 #天王寺美容室

天王寺で縮毛矯正なら!!カラーと縮毛は同時にできるの?天王寺で髪質改善を毎日やってる美容師の僕が解説いたします!

カラーと縮毛矯正って一緒にできるんですか? カラーと縮毛矯正はダメージによりますが、同時にできます!解説していきますね!よしみ この記事はこんな方におすすめ! カラーと縮毛を一緒にしたい! 一緒にできるか不安。。。 天王寺で縮毛おすすめなところが知りたい!   もくじ1 カラーと縮矯正は一緒にできるの?1.1 施術前の注意点1.2 施術中の注意点1.3 施術後の注意点2 一緒にしないほうがダメージは少ない2.1 どうしても一緒にしたい場合2.2 施術の順番3 まとめ カラーと縮矯正は一緒にできる ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容室

スカルプシャンプーで女性におすすめのものはなに?ドラッグストアのも含めて解説!

女性におすすめの頭皮ケアのアイテムは何がありますか? 頭皮ケア気になりますよね💦今回はそちらについて深掘りしていきましょう!よしみ   この投稿はこんな方におすすめ! 頭皮ケアのシャンプーが知りたい。。。 頭皮ケアに最適な方法は何か知りたい。。。 とにかく頭皮のケアがしたい。。。   もくじ1 おすすめ頭皮ケアシャンプー【美容室専売品】1.1 COTA SERA SPA SHAMPOO(コタ セラ スパ シャンプー):1.2 LebeL ONE SMOOTH SCALP ...

ReadMore

#天王寺髪質改善 #天王寺美容室 #天王寺縮毛矯正 #大阪髪質改善 #大阪美容室

天王寺で髪質改善したいと思っている方!!グノームトリートメント?ウルトワトリートメント?

最近おすすめのトリートメントが入ったって聞いたんですけどほんとですか?? はい!最近とてもおすすめのトリートメントが入りました!よしみ なんていうトリートメントですか? グノムトリートメントというものです!詳しく解説しますね!よしみ   この記事はこんな方におすすめ!! 天王寺で髪質改善がしたい! 天王寺でもちのいいトリートメントがしたい! とにかく髪の毛をキレイにしたい!   よしみ当店では、グノームトリートメント、ウルトワトリートメントがおすすめです!   もくじ1 グノ ...

ReadMore

その他

【なんだかんだで副業がおすすめ】一つのことに集中するのもいいけど、やっぱりいろんなことをしたい。天王寺美容師が解説!

一つの仕事を続けるってすごい大事だと思うんですけど、

人生一度きりだし、いろいろしてみたいとか思います🤔

 

そうだね!僕もその意見には賛成だな!😌

一度きりの人生やりたいことをたくさんしたいよね!😊

よしみ

 

ですよね!でも一つのことを続けるのと、

いろんなことをするのはどちらがいいんですかね?🤔

 

今日は一つのことをつづけること、いろんなことをやることのメリット、デメリットを解説するね😊
よしみ

 

お願いします😊

 

この記事はこんな人におすすめ!

今の仕事だけ続けてていいのか分からない。。。
副業しようか迷ってる。。。
もっといろんなことをしてみたいけど何からしたらいいのか分からない。。。

 

一つのことに集中すること

 

今まで、人生の先輩方から、「一つのことに集中しなさい」、「一つのことを続けなさい」と教わってきた人が多いのではないでしょうか?🤔

一つのことに集中して取り組むことは、その道で生きていくなら必ずしないといけません!

 

そしてそれなりにできるようになるまで時間がかかります

私は美容師をしていますが、ちゃんと美容師として髪の毛を切れるようになるまで早くて2年、長いところだと5年以上とかはざらです😇

 

なので、一つのことに集中する、一つのことを極めることは時間のかかることなんですよね!

でも一度極めてしまえば、一生それが自分のものとなって、心強い武器になります😎

 

一度きりの人生いろんなことがしたい

 

「一つのことに集中しなさい」と言われた半面、こんなことを言われたことはありませんか?🤔

人生一度きりなんだから、やったもん勝ちよ!」、「いろんなことに挑戦した方がいい!

 

その通り!!人生は一度きりなんです!!😳生きている間に自分がやりたいことはやりたいですよね!😊

僕も一度きりの人生、いろんなものに触れて、いろんな経験をしたいと思っています😀

 

ちなみに私は、美容師としてだけでなく、カメラマンとしても活躍したいですし、

カメラを通じてもっといろんな人とつながりたいと思っています!

 

それだけでなく世界を旅したいですし、その過程でいろんな文化に触れたり、いろんな人に出会ったり、

とにかくもっともっといろんなことがしたいです!🥳

 

いろんなことを経験することで人として成長できますし、自分の視野が広がります!

そして経験したことを話題にすることもできますし、いいことばかりですね!😊

 

 

一つのことに集中することのメリット、デメリット

 

一つのことに集中することのメリット、デメリットはなんでしょうか?改めてまとめましょう!😊

 

一つのことに集中するメリット

 

深い知識が身につく

一つのことを極めれば、いろんなことをする人より深い知識が身に付きます!😎

何か一つのことをめちゃくちゃ語れる人っていますが、すごいですよね!いわゆるオタクです!!

 

あきらめない習慣が身につく

一つのことに集中しようとしても、いつかは飽きがきたり、ついさぼってしまったりします😩

それでも「続けなければ!😤」と自分を奮い立たせることができれば、あきらめない習慣が身に付きます!

この習慣が身につけば、これから何をするにも極めることができるでしょう😊

 

周りの人さえも巻き込んで成長できる

何人かの中で自分だけ本気で頑張っていたら、周りのひとも「私も頑張らないと。」と奮い立たされます!

初めは、「頑張る子だな」くらいにしか思われないかもしれませんが、

続けていると周りの人さえも本気にしてしまうんです!😎

がんばってる人はいつも輝いてますからね✨

 

一つのことに集中することのデメリット

 

視野が狭くなる

なんでもそうですが、一つのことばかりに目を向けていると周りのことが見えなくなります!😩

生きていくためには、周りを見て柔軟に対応していかないといけません。

一つのことにしか目がいかなければ、「融通が利かないな」と思われるとになってしまいます😰

 

他の情報が入ってこない

一つのことに集中していると、他の情報を取り入れないので、話についていけません😰

世間の人はSNSで流行ってることや、テレビで話題の情報を取り入れるので、

多くの人は広く浅く情報をもっています!

 

そんな中、自分の興味のあることだけ知っていても話にならず、話題が合いません。

接客業の人は特にこのあたりは気をつけたいですね!

 

幅広く対応できるように、日頃からアンテナをしっかり立てておきましょう!

 

まとめ

 

いかがでしたか?🤔

一つのことをやることも、いろんなことをやることも大事なことが分かりましたね😊

 

一つのことに集中することにはメリットもあり、デメリットもあるので、どちらが正解とかはありません!

ちなみに、僕のおすすめはどちらも同時にこなすことです!

 

知る人ぞ知る、あのイケハヤさんも同じことを言っています!

 

ということなので、どちらもやりましょう!😎

一つのことを極めつつ、いろんなことする。

 

これをやれというと、多くの人は「時間がない」というでしょう😇

「時間がない」=「重要なことではない」、「優先順位が低い」ということなので、

言い訳になります!😇

 

そういう人に限って、時間があってもできません😇

たしかに大変かもしれませんが、できる人がいるということは事実です!😎

 

完璧主義はおすすめしませんが、いろんな分野を触りつつ、かつ深堀りすることを意識してください!

中途半端にするくらいなら、やらない方がマシです!😤

 

今日から頑張っていきましょう😎😎

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます!

普段は美容師をしており、休日にこんな感じでブログを書いています!

 

インスタなどSNSもやっていて、美容の情報を毎日発信しているので、

見逃さないようにフォローしておくことをおすすめします!😎

友だち追加

天王寺改質×韓国ヘア@よしみさん

小山歓実|店舗SNS新規指名数NO.1|天王寺髪質改善美容師|250ある美容室でここだけの髪質改善|SNS総フォロワー4.0k|研究された圧倒的な【もち】の髪質改善で史上最高のあなたにします!

note

  • この記事を書いた人

天王寺改質×韓国ヘア@よしみさん

小山歓実|店舗SNS新規指名数NO.1|天王寺髪質改善美容師|250ある美容室でここだけの髪質改善|SNS総フォロワー4.0k|研究された圧倒的な【もち】の髪質改善で史上最高のあなたにします!

-その他
-, , , , ,

© 2025 よしみの美髪BLOG Powered by AFFINGER5